USTREAMのダッシュボード!!

<番組の作成>
ダッシュボードには色々な機能が有りますが、まずはUST配信に必要なものから紹介します。

@番組の制作をするには、ダッシュボードの画面で、新しい番組を作成。

A番組名を決めます。(もちろん、複数の番組を作ることができます。)
B作成ボタンをクリックする。
Cそうすると、この画面となります。

こちらの画面に番組の内容を記載していきます。

番組名:番組の制作で作った番組名がそのまま表示されます。
     もちろん、変更ができます。
ロゴ:ロゴの表示ができるようになります。
   アナタの放送局のロゴを作ってみませんか?
   ここでは、ファイルを選択することによって、番組のロゴを
   表示できます。
   サイズは400*300ピクセルまでです。 
   BMPのファイルで、表示されます。
   ロゴの必要性がない場合は空欄のままで問題ありません。
カテゴリ:USTREAM で設定されているカテゴリーから、最も適
     切と思われるものを設定します。
     USTREAMで設定しているカテゴリーを下に記載してお
     きました。
タグ:アナタの配信する番組 にタグを付けます。 
   必ず記入して下さい。
番組の説明:アナタの番組 の簡単な説明を書いておきましょう。


D保存をクリック

以上で、ライブ配信の準備が整いました。 それでは、配信していきましょう!!
                           >BROADCASTER(無料)
             まず、配信方法を決める⇒  >Flash Media Encoder(無料)
                           >PRODUCER(有料)  で配信する。


イノセントロゼは、社会人になって純粋に楽しいと思える事が少なくなった。そんな新社会人が昔の楽しいを取り戻すべく、真剣に遊ぼうとしている様子をお届けしていますw

注意事項


放送について
 基本的に不定期に放送しております。(社会人の為)生温かい目で見守って下さい。
HPの画像について 
当HP使用している画像の転載等は認めていませんので、了承下さい。

 画像は『PHANTASY STARONLINE 2』において撮影された実機画像です。

 開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト

SUB CONTENTS



公式Twitter

Twitter